マスコミ取材歴

たかさんちは、世の中にどんどん発信していきます。子供達の本当の姿、良い所を伝えていき
たいと思います。
とても素晴らしい取材に恵まれ、「たかさんち」の想いを伝えていただいています。

1998.11 朝日新聞「投稿欄」・・駄菓子の店で子供と交流

1999.2  月刊レクリエーション・・たかさんちミニミニ縁日
1999.5  アミューズ・・乱歩を散歩する
1999.7  月刊レクリエーション・・子どもたちのあそび場をつくる
1999.8  テレビ東京・・アド街ック天国「高井戸」

2000.5  通勤電車で行く京王線全駅ぶらり散歩・・
  今も昔も子供は駄菓子屋ファン
2000.7  子供と若者の居場所・・住民の活動
2000.9  日本テレビ・・ぶらり途中下車の旅

2001.2  毎日新聞・・生活 いきいき 家庭
2001.5  テレビ東京・・いっぽ
2001.5  婦人公論・・女のお仕事ファイル
2001.7  NHK・・いっとろっけん

2002.3  上野哲弥・・ライター
2002.4  NHK・・研修生課題
2002.5  FM世田谷・・週間情報局
2002.6  CSデジタル放送・・蓄蓄番番 
2002.9  FM世田谷・・茶の間のまんま

2003.2  中経出版・・「小さなお店で」食べていく!
2003.6  FM東京・・
2003.10 フェミックス・・「We」子どもが元気になる場所

2004.2  インフォレント・・アド街ック天国マガジン
2004.2  ダイヤモンド社・・資格の本
2004.3  月刊レクリエーション・・レクの現場から
2004.4  日本テレビ・・新日本探検隊「子どもの居場所を作ろう」
2004.5  NHKFM・・サンセットパーク  
2004.9  月刊レクリエーション・・「深く深く子どもたちの今を考える」
2004.11 日本テレビ・・@サプリ 
2004.11 日本教育新聞社・・「地域子ども教室」

2005.2  日経リサーチ・・業界トピックス
2005.2  東京新聞・・「地域で子どもたち育てる」
2005.3  NHK研修・・取材協力
2005.3  赤旗新聞・・「子どもを守るご近所の力」
2005.3  東京都教育庁生涯学習スポーツ部・・子どもの「居場  
        所」づくりとは?
2005.6  読売新聞(福島)・・挑戦新話「子どもの居場所」
2005.6  教育家庭新聞社・・子どもの心とからだの健康
2005.7  テレビ東京・・土曜スペシャル「路面電車の旅」
2005.8  読売新聞・・家庭欄
2005.9  テレビ東京・・おはスタ「ぶらり駄菓子屋」
2005.9  テレビ東京・・アド街ック天国「下高井戸」
2005.9  月刊社会教育・・「子どもが世界一落ち着く場所」
2005.10 フジテレビ・・「子育てれび」3回
2005.10 月刊「ストアジャーナル」(研修出版)・・「マイショップ奮戦         
記」
2005.11 日本教育新聞社・・「地域子ども教室コーディネーター」

2006.2 知球チャンネル、生活スタイルTV・・「地域子ども教室 コ
      ーディネーター」*全国子ども会連合会のページで映像紹介
2006.2 日本教育新聞社・・「全国子ども会研究大会のシンポジム」
2006.2 月刊学校給食2・3月号・・「子どもの世界ウォッチング」
2006.4 NHK社会福祉セミナー4月〜6月テキスト」・・口絵
2006.6 テレビ朝日・・東京サイト「放課後の子どもの居場所作り」
2006.6 るるぶ・・下高井戸等
2006.11 フジテレビ・・「子育てれびDVD」発売
2006.12 テレビ朝日:ちい散歩「下高井戸」
2006.12 東京ボランティアセンター・・情報誌ネットワーク「駄菓子屋がつむぐコミュニ
ティ」

2007.1 教育新聞・・「子どもの居場所作り」
2007.3 バンタンキャリアスクール・・フリーペーパー「駄菓子の魅力を再発見」
2007.4 ソニー生命・・PR誌「スタイル春号(子どもの居場所)」
2007.7 診断と治療社・・「チャイルドヘルス7月号」(北から南から)
2007.8 世田谷ボランティア協会・・月刊誌8月号「セボネ(世田谷キラリ人)」
2007.8 世田谷ライフマガジンbQ2・・「ノスタルジック・スポット」
2007.9 「かぞくのじかん」第一号(婦人之友社)・・『あそびのプロがつくった駄菓子
屋さん』
2007.10 共同通信社(加盟新聞社数紙)・・「数は減ってもまだまだ
        元気!子どもの味方駄菓子屋さん」
2007.11 「子どもと教育(ルック)」12月号・・「子どもの居場所」
2007.11 テレビ東京(12CH)「SANPO」・・(下高井戸編)

2008.2  webマガジンdi-ve「エンタメ」コーナー内・・
        「Blog中毒じゃダメかしら?」たかさんちブログ紹介
2008.3 「新・読売ロマンの旅」17号・・「東急世田谷線特集」
2008.5  FM世田谷「オープンサロン834」・・「世田谷ミステリーツアー(下高井戸)」
2008.5 「月刊レクリエーション」5月号・・「つくりたい!子どもの居場所」
2008.12 ニッポン放送「8時のGood Story」・・(チェンジ)
2008.11 東京新聞(朝刊)・・「日本一多忙な駄菓子屋店主」こちら
2008.11 朝日新聞(朝刊)生活面・・(大人の目を気にせず、はめを外せる「居場
所」)
2009.1 FM世田谷オープンサロン834・・くちコミ・レンジャー参上!
2009.2 海外向けサイト「Kids Web Japan」発信
2009.4 朝日小学生新聞・・「子どもの居場所を地域に」
2009.4 NHKラジオ第一放送「ラジオビタミン」出演
2009.8 読売新聞投書欄で「夏の駄菓子屋うれしい再開」
2009.11 神奈川新聞など「小学生"総合誌"休刊へ」のコメント掲載
2010.11 まちなびや「みんなの放課後〜だがしやは見た!」
2011.2 日本経済新聞「再生へのタクト〜駄菓子屋、大人への扉」
2012.2 かがり火「懐かしの駄菓子屋は人間解放の〜第三空間」
2012.5 テレビ東京「7スタLIVE9時27分から11時〜下高井戸ぶらり特集」
2013.7 NHK教育テレビ「いじめをノックアウト・助けてくれる大人もいる」
2014.3  J:COMチャンネル東京(地デジ11ch)地域情報番組「ジモトピ」

など多数。
オープン前(余暇生活開発士としてなど):
「取材歴等」
平成4年 
・セントラルリビング:余暇生活開発士第1号の紹介
平成5年
・日経ウーマン:余暇生活開発士として
・テレビ東京:「余暇診断等」について
・神奈川テレビ:事業紹介
平成6年
・月刊レクリエーション:レク・ライセンスビギナーのための活動ガイダンス
・余暇時代のいきいき資格:親子遊びの指導から余暇活用の手助けを
平成7年
・東京新聞:お仕事カタログ「余暇生活開発士」
・独立王:子供を視点に据えてみる 
平成8年
・「第二の仕事」と「老後のお金」 :資格、趣味を「第二の仕事」に生かす
・「わたし」が選んだ50の仕事:余暇生活開発士
平成9年
・JUNCTION:全国の仲間たちの活躍ぶり
東京新聞、テレビ東京、テレビ神奈川、日経ウーマン、婦人公論等他、余暇時代のいきいき資
格(本)等

◎視察状況
平成19年
8月:学区(まち)のお宝さがしプロジェクト(静岡)・明治大学マーケティングゼミナール「駄菓子
について研究論文」(東京)
9月:NPO法人BrainHumanity(兵庫)・(株)プロケア 研修担当視察
10月:ディサービス(高齢者)相談

平成20年
2月:取材打ち合わせ訪問 
3月:こども座談会取材・NPO打ち合わせ訪問
4月:NPO打ち合わせ訪問
5月:新聞社企画取材・ラジオ取材
6月:西宮NPO学生視察・インターシップ企画取材・研修打ち合わせ訪問・新聞社企画取材 
7月:新聞社企画取材
8月:新聞社取材・西宮NPO学生視察
9月:国立市訪問・新聞社取材・西宮NPO学生視察
10月:国立市訪問・女子大視察(課題レポート)・小学校まち探検・新聞社取材
11月:大学生視察(卒論)
12月:(福島)視察・サイト取材・番組制作取材 

平成21年
1月:ラジオ取材
2月:開業相談訪問
3月:サイト取材・卒論届訪問
4月:ラジオ取材・NPO視察(大阪)・居場所作り(大阪)・新聞社取材
7月:国立市視察
10月:小学校教員視察
10月:埼玉大卒論視察
12月:一ツ橋大卒論視察
等以降も多数

・「学校の卒論・課題・研究など」⇒大阪大・埼玉大・日本女子大・明治大・日体大・八王子の中
学校・法政大・早稲田大・慶応大等多数

・「子どもの居場所として」⇒指導員や育成者など個人・団体・行政・学会・(子どもへの対応・相
談など)教授・研修など視察等多種多件(NHK・長野・山口・茨城・札幌・調布市など)


◎過去の視察目的
・「子どもの居場所つくり」を始めたい⇒始めた自治体1件(国立市)
(駄菓子屋がキーワード・駄菓子屋にこだわらない)

・「開業希望」⇒開業(予定含む)5件(静岡・千葉・兵庫・新宿・福島)
(具体的なアドバイス・将来的に考えている)


*視察、取材・調査・相談等は、有料(要相談)となります。
また、必ずメールにてご連絡の上、おいで下さい。
あそびと駄菓子屋「たかさんち」のお問い合わせはこちらのメールまで

asobi908@estate.ocn.ne.jp

〜駄菓子は心の栄養。駄菓子屋は心のふるさと
〜ちょっぴりちがう風を届けたいbyHIROKAクリエイト


戻る
戻る