HIROKAクリエイト事業歴
*現在は、たかさんち拠点活動にシフトチェンジのため講師派遣・講演等は行っていません

今までの主な事業内容
                        
横浜放課後クラブスタッフ
視察・相談

世田谷区立松沢児童館
「まちたんけん」イベント協力

世田谷区立松沢小学校
総合学習「まちたんけん」授業協力

荒川区小学校放課後対策事業1
子どもの遊び(レクリエーション)指導」講師

東京都レクリエーション協会
広報委員

日本ラグビーフットボール協会
イベント「親子工作コーナー」講師

荒川区小学校放課後対策事業1
子どもの遊び(レクリエーション)指導」講師

J:COMチャンネル東京
地域情報番組「ジモトピ」取材協力

調布市NPO
シンポジウム「駄菓子屋復権」ゲストパネラー

新宿区放課後事業
子どもの遊び(レクリエーション)指導講師

足立区放課後事業
スタッフ研修「遊びと子どもの接し方等」講師

NHK教育テレビ
「いじめをノックアウト」取材協力

足立区放課後事業
スタッフ研修「遊びと子どもの接し方等」講師

テレビ東京
「7スタ」取材協力

東急百貨店
イベント「親子工作コーナー」コーディネート

NPO
相談事業

情報誌
定期情報誌取材協力

府中市子ども家庭部児童青少年課
職員研修「学童クラブ遊び研修」指導

足立区放課後事業
スタッフ研修「遊びと子どもの接し方等」講師

荒川区小学校放課後対策事業2
子どもの遊び(レクリエーション)指導講師

日本経済新聞
新聞取材協力

足立区教育委員会子ども会
ジュニアリーダー研修会伝承遊び講師

静岡県まちなび
定期情報誌執筆

足立区教育委員会青少年センター
ジュニアリーダースーパー研修会(クリスマス会)講師

足立区教育委員会青少年センター
ジュニアリーダースーパー研修会(スポーツゲーム)」講師

世田谷区内小学校PTA
PTA研修講演会「遊びについて」

東京都児童会館
都内児童館職員活動研修会「運動ひろば」担当講師

NHK教育テレビ
撮影協力

横浜市内子供会
6年生を送る会イベント(駄菓子屋出前・レク)

共同通信社
小学生向け雑誌に関するコメント取材

老人ホーム
駄菓子屋の出前・販売イベント

足立区教育委員会青少年センター
ジュニアリーダースーパー研修会(レク・企画)2回講師

国分寺市子ども福祉部子育て支援課
児童厚生員研修「遊びと子どもの接し方等」講師

足立区教育委員会青少年センター
「ジュニアリーダー研修会(クラフト)(レク)」2回講師

読売新聞
投稿「夏の駄菓子屋うれしい再開」記事紹介

世田谷区立松沢小学校
特別支援児学級「駄菓子屋買い物体験」授業協力

NHKラジオ第一放送
「ラジオビタミン」ときめきインタビューゲスト生出演

朝日小学生新聞
新聞取材協力

コードネーム
地域向けサイト取材協力

国立市子ども家庭部
「子の居場所シンポジウム」パネラー

FM世田谷
「オープンサロン834(くちコミ)」生中継取材協力

ジャパンエコー
海外向けサイト取材協力

ニッポン放送
「8時のGood Story」取材協力

東京新聞社
新聞取材協力

練馬区児童青少年部
子育て支援課実技研修「集団あそび」講師

中野区社会福祉協議会
協力会員講習会「子どもの遊び」講師

足立区青少年センター青少年事業係
「ジュニアリーダー研修会(ハイキング)」講師2回

東京国税局厚生課
「親子工作教室(工作・レク)」講師・イベント企画

日本レクリエーション協会
「月刊レク企画」子ども座談会実施・取材協力

読売新聞販売店
「新・読売ロマンの旅」取材協力

東京都児童会館
都内児童館職員活動研修会「図書のひろば」講師

「世田谷ボランティア協会」をささえる会
「リレートーク」活動発表

FM世田谷
「オープンサロン834」生中継取材協力

朝日新聞生活グループ
企画取材協力

墨田区中川児童館
「乳幼児親子遊び」講師2回

世田谷区立松沢小学校
特別支援児学級「駄菓子屋買い物体験」授業協力

NPO『After School!!』
平成20年度放課後プログラムコーディネーター

解脱会東京ブロック青年部
子ども会スタッフ研修「レク実技と実施の流れ」講師

トラストまちづくりセンター
「地域祭り」駄菓子提供

都市町村児童厚生施設関係職員(南部)
児童厚生員研修「親子遊びと学童期レク」講師

(株)ルック
月刊誌12月号「子どもと教育」取材協力

テレビ東京
SANPO「下高井戸編」取材協力

ディサービス高齢者事業
高齢者レク・プログラムの相談・企画・指導(随時)

足立区青少年センター青少年事業係
「ジュニアリーダー研修会(追跡ハイク)」講師2回

(株)婦人之友社
発刊第1号「かぞくのじかん」取材協力

(株)プロケア
社員全体研修「レク実技とグループワーク」講師3回

えい出版社
「世田谷ライフマガジンbQ2」取材協力

江東区東大島文化センター
「ふれあいまつり」駄菓子屋出前

世田谷ボランティア協会
月刊誌8月号「セボネ(世田谷キラリ人)」取材協力

共同通信社
新聞取材協力

ソニー生命
PR誌「スタイル(子どもの居場所)」取材協力

NPO『After School!!』
平成19年度放課後プログラムコーディネーター

全国子ども会連合会
「児童文化財調査研究事業」企画委員

栃木県児童館連絡協議会
児童厚生員研修会「手遊びと室内ゲーム」講師

世田谷区立松沢小学校
障害児学級「駄菓子屋買い物体験」授業協力

診断と医療社
「チャイルドヘルス7月号」企画執筆協力

東京都児童会館
都内児童館職員活動研修会「運動ひろば」講師4回

小田原市教育委員会生涯学習政策課
「シルバー大学レク・コース(児童文化論)」講師
平成18年度
全国子ども会連合会
文部科学省委託事業「居場所づくり」運営委員

世田谷区立松沢小学校新BOP他
「地域子ども教室」コーディネート(16年度〜現在)

全国子ども会連合会
「定時定点集団活動における成長等事業」実行委員

日レク・ナツメ社
「レクリエーション・ゲーム集107」(共著)執筆

府中市子ども家庭部児童青少年課
職員研修「学童クラブ遊び研修」指導

地域情報ポータルサイトQLEP
「スペシャルブロガー:ミニコラム」レジャーアドバイザー

NHK出版
「NHK社会福祉セミナーテキスト(口絵)」取材協力

小田原市教育委員会生涯学習政策課
「シルバー大学レク・コース(児童文化論等)」講師2回

子ども会学会研究会
基調講演「子どもの見方・促え方」事例紹介

一色CC18年度3学童レク担当
二宮町3学童レク・大会「親子レクリエーション」指導

テレビ朝日
東京サイト「放課後の子どもの居場所作り」取材協力

全国子ども会連合会
「成長と発達ゼミナール」講師7回

日経ホーム出版社
日経キッズプラス9月号「夏休み遊び」監修(遊び提案)

社団法人山口青年会議所
講演「子供目線の居場所づくり」講師

東久留米市教育委員会生涯学習課
青少年指導者養成講座「のびのびレク入門」講師

東京都児童会館
都内児童館職員活動研修会「運動ひろば」講師4回

世田谷区立松沢小学校
障害児学級研究授業協力

東京都青少年・治安対策本部
「子どもの遊び場・居場所とは」シンポジウムパネラー

墨田区フレンドリープラザ中川児童館
乳幼児の集い「親子でできる楽しい工作遊び」講師

日本建築学会・子ども環境学会
「子どもの成育環境を考える」シンポジウム話題提供者

るるぶ
取材協力

松原地区ぐるみ支え合う会
「支え合い活動リーダー(高齢者)養成講座講師3回

学習研究社
「ラポム1月号(伝承遊び)」あそびの提案等

学習研究社
妖怪コロキューブ「知恵のトビラ」出版モニター協力

テレビ朝日
「ちい散歩」取材協力と遊びの提供

フジテレビ(子育てれび)
「子育てれびDVD:あそび編(昔あそび)」(出演2回)

教育新聞社
新年号「子どもの居場所作り」取材協力

東京ボランティアセンター
情報誌「駄菓子屋がつむぐコミュニティ」取材協力

バンタンキャリアスクール
フリーペーパー「駄菓子の魅力を再発見」取材協力

アド街ック天国
撮影協力

全国子ども会連合会(中央大会富山)
成長検証の事例報告依頼
子どもの遊び(レクリエーション)指導」講師

平成10年
HIROKAクリエイト
あそびと駄菓子屋「たかさんち」OPEN

渋谷区上原教育会館
小学生「夏休み工作」指導(3日間)

神奈川県立地球市民プラザ
子供300人「1周年記念イベント」運営、指導等

日本レクリエーション協会
「月刊レク・楽しいレク体験」執筆

国分寺市しんまち児童館
親子20組「親子遊び」(11年度)講師

日本レクリエーション協会
「月刊レク・子供達の遊び場を作る」執筆

日本レクリエーション協会
通信教育生「スクーリング」指導

八王子市中郷児童館
親子30組「親子ふれあいあそび等」指導

渋谷区上原教育会館
親子20組「親子造形教室」(12、13年度)講師

江戸川区教育委員会
育成者「すぐに役立つレクリエーション」指導

全国レクリエーション群馬大会
参加者「地域レク研究フォーラム」パネラー

日本レクリエーション協会
「あそびチャート」作成
    ★
日野市生活・保健センター
育成者「駄菓子屋たかんちの話と遊び」指導

日本レクリーション協会
「月刊レク・脱定番、暖まる」執筆

HIROKAクリエイト
あそびと駄菓子屋「たかさんち」

神奈川県立地球市民プラザ
ファンタジー展示室専任講師(9年度〜現在)

渋谷区上原教育会館
親子20組「親子造形教室」(12、13年度)講師

江戸川区学童クラブ指導員会
区職員「親子、学童遊び」(8、9、10、13年)指導

三鷹市健康福祉部
「レクリエーション指導者講習会」指導

日レク・ぶんか社
「親子新ゲーム100」(共著)執筆

財務省印刷局・日レク
「もっと楽しみ専科(仮)」企画メンバー

狛江市和泉児童館
親子30組「親子遊び」(8、9、12、13年)指導

神奈川県立地球市民プラザ
ファンタジー展示室専任講師(9年度〜現在)

八王子市中郷児童館
親子30組「親子ふれあいあそび等」指導

横浜市神奈川区地域振興課
まちづくりフォーラム「おやこのあそび」指導

世田谷区立松沢小学校6年3組
「仕事について」授業協力

三鷹市教育委員会
ジュニアリーダー「コミュニケーション」指導

国立オリンピック記念センター
青少年教育施施設ボランティアセミナー指導

TBSラジオ(小堺かずき番組)
あそびの達人として出演協力

FM世田谷(茶の間のまんま)
あそびをテーマにディスカッション出演

川崎市高津市民会館
「保育ボランティア講座・手遊び等を学ぶ」指導

学習研究社
「ラポム1月号」あそびの提案等

江戸川区児童係
「親子あそび」講師

藤田観光グループヴェルデの森
「造形あそびと駄菓子屋さん」指導依頼

中経出版
「小さなお店」取材協力

日本レクリエーション協会
座談会テープ起こし

横須賀市青少年課
親子50組「わんぱくシアター」指導

日本レクリエーション協会
月刊レクリエーション4月号特集コーナー執筆

世田谷区福祉児童課児童係
「BOP嘱託員新規採用研修会」指導

コープ東京
「託児ママ研修会」指導

川崎市宮前市民館
親子40組「親子でふれあい遊び」指導

青少年育成国民会議
「子ども・若者の居場所づくり」シンポジウム事例依頼

神奈川県立地球市民プラザ
ファンタジー展示室専任講師(9年度〜現在)

FM東京
あそびと駄菓子屋「たかさんち」生中継

学習研究社
「ラポム4・6月号」あそびの提案等

月刊「青少年」
8月号「子どもを守る地域社会」執筆

NPOレインボー
「まちの中の楽しい遊び大会」遊びと駄菓子屋出店

フェミックス
We10月号「子どもが元気になる場所」取材協力

東久留米市教育部生涯学習課
青少年育成講座「あそび塾・伝承あそび」指導

全国子ども会連合会
報告書原稿執筆

墨田区教育委員会事務局生涯学習課
ジュニア・リーダー研修会「クリスマス会」指導

世田谷区教育政策担当課
BOP嘱託員研修「遊びの工夫」指導

日本レクリエーション協会
「子どものびのび遊び集」制作情報提供

三鷹市社会福祉事業団
職員研修「講義とあそびの実践」指導

神奈川県立地球市民プラザ
ファンタジー展示室専任講師(9年度〜16年度)

全国子ども会連合会
文部科学省委託事業「居場所づくり」運営委員

日本レクリエーション協会
月刊レクリエーション9月号「座談会」パネラー

調布市西部公民館
小学生15人「夏休み子ども工作教室」指導(2日間)

世田谷区立松沢小学校新BOP
「地域子ども教室」コーディネート(16年度〜現在)

日本レクリエーション協会
「子どもの居場所づくりを担う指導員等研修会」講師

保土ヶ谷区役所生涯学習支援係
「生涯学級居場所講座」講師

全国子ども会連合会(中央大会三重県)
「子どもの放課後を考える」シンポジウムパネラー

全国子ども会連合会
文部科学省委託事業「居場所づくり」運営委員

東京都教育庁生涯学習スポーツ部
「子どもの「居場所」づくりとは?」執筆

(株)プレシーズ(マンション春のイベント)
「おもしろ駄菓子屋あそび」企画・運営・実施

日本レクリエーション協会(東京・大阪)
「子どもの居場所づくりを担う指導員等研修会」講師3回

江戸川区共有プラザ南篠崎
「親子のふれあいあそび」指導(2日間)

足立区青少年センター青少年事業係
「ジュニアリーダー研修会(追跡ハイク)」指導(2日間)

全国レク・東京大会特別行事
「駄菓子屋たかさんち〜伝承あそび」ブース運営協力

東京都児童会館
都内児童館職員活動研修会「運動ひろば」講師4回

フジテレビ(子育てれび)
すくすく水曜日「昔あそび」の指導・提供(出演3回)

学習研究社
「ラポム10月号」あそびの提案等

子ども」の文化研究所「子どもの文化1月号
「駄菓子屋サロン」執筆

ブログ開始(18年1月1日)
「駄菓子屋目線〜子どもは元気」配信中

学習研究社
「小学生向け絵本」モニター協力

全国子ども会連合会(中央大会東京)
「子どもの放課後を考える」シンポジウムパネラー

品川区東五反田児童センター
「おもちゃクラブ」工作(〜5年度)講師

日本レクリエーション協会
「余暇生活開発への提案事例」執筆

東京都児童会館
「ファミリータイム」「親遊び」等(5〜7年度)講師

第1、2、5回都児童館職員実技研修会講師

日本レクリエーション協会
余暇生活開発士レポート添削(5年度〜)講師

墨田区児童課、外手児童館
区職員「幼児あそび」、親子50組親子体操指導

多摩市トムハウス
第2回(5年)〜5回(9年)「おもしろ工作」講師

千代田区福祉部管理係
区職員「親子遊びの企画と実践」指導

調布市福祉部児童青少年課
区職員「小学生との関わり、接し方」指導

墨田区八広児童館
親子20組「2歳以上」「1歳」の親子あそび指導

多摩市ゆう桜が丘児童館
母親15名×3回「お母さんのリフレッシュ」指導
東京都練馬高等保育学院
「表現法」(6、7年度)非常勤講師

日本レクリエーション協会
「月刊レク・特集」執筆

千代田区西神田児童館
親子30組「「親子で楽しむあそび」指導

杉並区児童福祉センター
区職員「乳幼児のプログラム」指導

習志野市子供会連合会
育成者「子供の集団心理、活用、工作」指導

渋谷区本町図書館
児童担当「手遊び、ゲーム、工作等」指導

全国レク大会松江市実行委員会
「余暇生活開発の今後のあり方」事例発表

東久留米市神山幼稚園
親子30組「手遊び、造形、ダンス等」指導

大田区児童館研究会
研究会員「レクリエーション」指導

板橋区蓮根第二児童館、児童部
親子30組「ふれあい遊び」区職員「ゲーム」指導

杉並区児童福祉センター
区民50人×2回「幼児向けプログラム」指導

駒沢大学児童教育部
学生「大学サークル活動のレク実技」指導

府中市私立保育園研修会
職員「手遊び、ゲーム等の実技」指導

川崎市中原区社会福祉協議会
中高年男性「よき人間関係を築く」指導

神奈川県地球市民ぷらざ
ファンタジー展示室アドバイザー(7年度〜現在)

板橋区蓮根第二児童館
親子30組「親子交流、ふれあいあそび」指導

杉並区下井草児童館
親子30組「親子で楽しめる手遊び等」指導

中央区福祉部
区職員「乳幼児プログラム講義と実技」指導

大田区久が原児童館
親子30組×2回「遊びで発見子育て情報」指導

東武百貨店池袋店営業推進部
キッズクラブ20人×2回「クリスマスグッズ」指導

都児連第5ブロック役員会
各区職員50名「親子遊びのプログラム」指導

板橋区教育会児童文化部
区小学校教諭「移動教室等のゲーム」指導

小学館
「幼児と保育・遊び歌」執筆

狛江市和泉児童館
親子30組「親子あそび」(8、9、12、13年)指導

三鷹市社会福祉協議会
学童保育員「日常に役立つ遊び」指導

日本レクリエーション協会
「作ってあそぼ!おもしろ簡単おもちゃ集」執筆

日本赤十字社埼玉県支部
団員「子供達と遊ぶレク講義と実技」指導

江東区教育委員会生涯学習部
活動員「野外活動の意義、安全教育」指導

東急百貨店
親子340名「ツアー派遣、運営等」8〜11年度

国立オリンピック記念センター
中学生100名「レクリエーション」指導

江戸川区学童クラブ指導員会
区職員「親子、学童遊び」(8、9、10、13年)指導

国分寺市しんまち児童館
親子50組「ふれあい遊び」(8、9年度)指導

杉並区浜田山児童館
親子30組「親子遊び等」(8、9年度)指導

日本レクリエーション協会
イベント参加者対象「おもしろ工作の実演」指導

日本レクリエーション協会
通信教育生「あそびプランナーの事例」発表

杉並区下井草児童館
親子50組×2回「集団遊び等」指導

東久留米市教育委員会
指導者「レクリエーション」指導(3回コース)

HIROKAクリエイト
子供関係者「キッズスペース講座」講師

神奈川県立地球市民プラザ
ファンタジー展示室専任講師(9年度〜現在)

日本レクリエーション協会
「余暇事例集」執筆

武蔵野市教育委員会
親子20組「ふれあい遊び等」指導

〜駄菓子は心の栄養。駄菓子屋は心のふるさと
〜ちょっぴりちがう風を届けたいbyHIROKAクリエイト

戻る
戻る